アリトンシステム研究所の健診システムなら

1.業務スピードが向上!最小限の操作で効率化を実現

「現場ファースト」の考え方を大切に、もっとも少ない操作(クリック数・タッチ数など)で業務が完了するよう設計されています。
スピーディで、覚えやすく、とにかく“楽に”使えるシステムです。


2. 引継ぎもスムーズ!誰でもすぐに使えます

すべてのメニューがシンプルな画面・統一された操作方法で構成されているため、
マニュアルを見なくても直感的に操作が可能です。
新入社員の方や、業務引継ぎの際も安心してご利用いただけます。


3. 導入初日からすぐに使える!マスタ登録が不要

面倒なマスタ登録は一切不要。
未登録の項目も、入力画面からそのまま登録・使用が可能です。
導入したその日から、すぐに業務に活用いただけます。

健診システム 特徴

入力は単票モード・一覧表のどちらからでも入力できます。

 【画面切替】ボタンで簡単に変更できます。お好きな画面で入力してください。

単票
一覧表

生年月日は、和暦・西暦どちらの入力方法でも。

和暦⇔西暦を悩む時間が不要です。

データ保存は、【保存】または【閉じる】どちらでも保存されます。

【閉じる】ボタンはデータを保存後に画面を閉じます。いきなり【閉じる】ボタンでもデータは保存されていますので安心です。

XML作成も簡単。

XMLを作成したい対象を抽出したら【XML書込】ボタン1つでかんたんにXMLが作成できます。

機能一覧
  • 診断結果入力
  • 自動判定
  • 結果表出力
  • XMLデータ出力
  • 外部入出力
  • 協会けんぽ用
  • 電子カルテシステム連携
  • バーコード印刷
  • 請求書印刷
  • 請求書詳細印刷
  • マスタ関連
  • ストレスチェック対応
  • ログイン機能

料金・プランについて
必要な機能数、端末数によって料金が変わります。 お気軽にお問合せください。
おおよその目安で、1台のパソコンで100万円(税抜き)程です。
詳細につきましては、お気軽にお問合せください。
    クラウドについて

    近日中公開予定です。

    保守サポートについて

    当社では、お客様が快適に安心してご使用していただけるようトラブル時の対応、
    操作の問い合わせ対応を実施する保守サービスをご用意いたしております。

    アップデートサービス

    国の法改正や制度変更の際、バージョンアッププログラムを提供いたします。

    サポートサービス

    制度や運用面、及び、ソフトウェアの利用方法に関する技術的なお問い合わせに、
    電話、メール、FAXにて迅速な対応をいたします。
    また、インターネット回線を利用したリモート保守も対応しています。

    受付時間

    ・電話(弊社営業日の9:00~17:00)
    ・メール(常時。ただし対応は弊社営業日の9:00~17:00となります)

    リモート保守について

    インターネット回線を利用して、弊社から直接保守作業を行います。 弊社とは常時接続の必要はなく、必要なときだけの接続となります。 接続に際しては、VPNで行いますので、セキュリティ面でも安心です。

    よくあるご質問

    対応OSを教えてください。

    Windows10、Windows11となります。MacOSには対応しておりません。

    導入する場合、どのくらいの日数がかかりますか。

    繁忙期等の兼ね合いもございますが、最短で3ケ月程で納品できます。

    国の制度改定時の対応を教えてください。

    保守サポート内で対応いたします。基本的には別途料金がかかるということはありませんのでご安心ください。

    電子カルテシステムと連携できますか。

    個人属性の取込み実績がございますが、電子カルテシステム会社様との調整が必要になります。

    結果表の項目等に変更が出た場合には変更できますか。

    はい、可能です。

    お問い合わせ